脂肪吸引相談集
左右差がある
-
他院で受けた二の腕の脂肪吸引で左右差が目立つのですが、何か修正する方法はありますか?
10年前に二の腕の脂肪吸引をしたのですが、左右の太さが違ったり、まだらな状態です。修正する方法はあるでしょうか?できるだけ侵襲の少ないものがいいのですが。
脂肪吸引の取りむらであれば、ベイザー脂肪吸引で修正可能です。左右差も、もちろん綺麗にできます。実際に修正可能かも含め、一度カウセリングにお越し下さい。ベストなアドバイスを致します。
-
他院の太ももの脂肪吸引で垂れてしまったお尻を改善できますか?
3年前に他院での脂肪吸引をしました。 当初は太腿のみを希望しましたが、ドクターの勧めにより、バランスのためお尻と太腿と膝を施術しました。 太腿の脂肪が減る事により お尻がそのまま落ちてきてしまうため お尻の下の方の脂肪も取った方が良いとの事だったのですが、明らかにお尻と太腿の境界線が不自然な位置に下がってしまいました。 カサは減りましたが下がった部分がパンツの下からだいぶ出てしまうので、普通の形のパンツを履いていると違和感があり履けません。 スキニーパンツやタイトスカートなどを履くと不自然なフォルムになってしまうので隠すような格好になってしまいます。 太腿も全体的にセルライトのようなぼこぼこがあったり、施術直後に足全体に施す強力なテープの巻きにも左右差がありましたが直されずに凹んでくっついてしまった部分があったり、常にタイツを履いていないと不恰好です。 膝はシワシワになりました。 悩んだ末、同院へ相談へ行こうと思いましたが、院は閉鎖されてしまってそのドクターへの相談は叶いませんでした。 太ってはいないけれど家計的に下半身が太く、人に指摘される事にも慣れられず、初めてスカートを買う事や友達との旅行や水着を着る事に憧れての決断だったのですが、なぜやってしまったのだろうと今では後悔しています。 修正なども考えてはいけないのではと思いましたが前より余計にコンプレックスを感じてしまい悔しさも抜けず、何度か拝見させて頂いていたので思い切って今回の相談を送らせて頂くことにしました。今からでも なんとかなるのでしょうか。
お尻の下の脂肪は取りすぎると皮膚がたるみお尻が垂れてしまいます。 修正の方法としてはサーミタイトや脂肪注入があります。 太もものでこぼこやくぼみは再度の脂肪吸引や脂肪注入、膝のシワはサーミタイトを行うことで改善できる可能性があります。 実際に診察してみないとどこまで改善するか判断できませんが、当院では脂肪吸引後の修正を数多く行っています。 まずはカウンセリングにお越しください。
-
他院でお腹まわりの脂肪吸引をしてウエストに左右差があります。
他院で腹部、ウエスト、腰の脂肪吸引して18日目です。 左右のウエストの位置が違っていて気になります。より、くびれている方に圧迫着が食い込みます。あまり気にしなくても大丈夫ですか?圧迫の良し悪しで出来上がりに違いがありますか? また、吸引していない背中と吸引した腰の境目部分に段差があります。これは馴染んでくるものでしょうか?吸引していない、腰上部分に打撲痛のような痛みがあり、少し腫れている気もします。
まだ18日目でしたら、多少の左右差や段差、そして吸引していない場所の痛みなどはあるかもしれません。それが術後3か月経過しても改善されなければ、それが最終的な結果に近いと思います。それまでは待って良いでしょう。なお、ある程度積極的にマッサージやストレッチはした方が良いでしょう。(施術なさったクリニックに問い合わせて聞いてみてください) 術後3か月以降は修正も可能な時期になってきますので、その際は気軽にご来院ください。
-
お尻から太ももの脂肪吸引を受け左右差が気になります
他院でお尻から太もも全体にかけて脂肪吸引をしましたが、8ヶ月たった今も左右差があります。もともとセルライトがあまり無かったのですが、今は普通に直立してもあります。また、抜糸をしなくても傷跡が消えると聞いたのですが、いまだに残っている気がします。後ろ姿なので、正直自分では、どれだけアンバランスなのかわかりません。友人や家族には相談できず、客観的にみて垂れているのか、気付かないくらいのアンバランスさなのか、結構わかりやすい左右差のか意見も頂戴したいです。また、もともと大きめのお尻で、気に入っていたのですが、大きい方に合わせられるのでしょうか。
当院では、他院で脂肪吸引された方の修正も日常的に行っておりますので、お力になれると思います。 お尻のボリュームを出すためには脂肪注入がベストですが、そちらも合わせて診察させて頂きますね。 一度お気軽に、カウンセリングにいらしてみてください。
-
脂肪吸引を受けてから凸凹と左右差が気になる様になりました
3ヵ月前に某クリニックで脂肪吸引を受けてから、お尻の左右差と凸凹が気になっています。以前は普通に直立している時は、セルライトの模様が表面になかったのですが今は凹みと共にあると思います。右側のお尻の方が大きく、ぃつも通っていたマッサージ師に久しぶりに行くと直ぐに心配されてしまいました。相談内容としては、今後時間の経過と共にバランスが取れていくものなのか、また客観的にみてそんなにすごいのアンバランスなのか(家族には特に気づかれてません)修正可能か、痛み、その後の副作用も含めてご教示頂けますと助かります。
実際診てみませんと何とも言えませんが、取り残しやたるみが出たのではないかと思います。 一般的には半年たって治らないなら、治らないことが多いです。 それまでは、マッサージなどで改善を試みるのが最も良いでしょう。 もちろん一度ご来院できるのなら、是非ご来院ください。状態を診て、ベストなアドバイスをいたします。
-
頬の脂肪吸引を受け、年を取って凹みが気になります
16年前に頬の脂肪吸引を受けました。 直後から右頬が取られ過ぎた感がありましたが、当時は若さ故に不自然な程の左右差は感じませんでした。 37歳の現在、右頬の凹みが顕著になってきたため、脂肪注入で改善したいと思っています。 そこで質問なのですが脂肪注入手術後に、定着率を上げる為に、冷やす。温める。といった両極端な見解があるようですが、ザ・クリニックでは、どちらの見解を示されていらっしゃるのでしょうか?見解の科学的理由も一緒に教えてください。
当院では脂肪注入後には冷やす、温めるといった指導は特にしていません。 術直後の内出血を防ぐ意味では冷やすのがベターですが、脂肪の定着という意味ではどちらもそれほど影響することは無いと考えます。 脂肪の定着に重要なのは ・注入の仕方 ・注入する脂肪のクオリティ ・注入する脂肪の量 が最も大きな要因となります。 当院は国内唯一の教育施設であり、全国からたくさんのドクターが学びに来てくれるクリニックでもあります。手術のクオリティにも是非ご期待ください。
-
去年脂肪吸引を受け取り残しなどでボコボコになり左右差もできました
去年、他院でお腹の脂肪吸引を受けました。 高いお金払ったのに、見た目が取り残しなどでボコボコになってしまい左右非対称でとても後悔してます。胸の下に胸のラインみたいなものが出来て、ずっと着てみたかったビキニは吸引前より着れない状態になりました。失敗は認めてもらえず、再手術は拒否されました。 治すのにいくらくらいかかるのでしょうか? 費用おさえては修正不可能なのでしょうか?
それはつらい状況ですね。 当院では他院の脂肪吸引後の修正手術を数多く行っています。ただ、当たり前の事ではありますが、その方の状態によりどの程度まで修正出来るかが変わってきます。 そのため、まずは一度気軽にカウンセリングにいらしてみてください。実際の状態をみてベストなアドバイスをさせて頂きます。
-
脂肪ではなく筋肉なのに脂肪吸引を勧められるという事はありませんか?
15年以上前に 腹部、太もも、ふくらはぎ、腕の脂肪吸引を受けました。海外在住ですが今回の帰国時に肩の周り、背中の他、左右対称に吸引されなかったところなど、ほぼ全身の脂肪吸引を検討しています。広範囲でも一度でできますか? 心配なのは、筋肉のため、再度吸引してもあまりとれないのに吸引を勧められる、ということがないかということです。
全身の広範囲となると、一度の施術では体の負担が大きくなる為、何回かに分ける必要がある場合があります。 脂肪があまりなく筋肉が主体の場合は脂肪吸引をしても意味がないのでこちらからお勧めすることはありません。