脂肪吸引相談集

吸引口の傷が目立つ

  1. 脂肪吸引後の傷跡が黒ずんでハイドロキノンでも綺麗にならず悩んでいます

    半年前くらいに脂肪吸引と胸への脂肪移植を受けました。両太ももの裏に黒く傷跡が残ってしまい、3ヶ月ほど前に来院してハイドロキノンで様子を3ヶ月見てくださいものことでした。 毎日朝晩しっかり薬を塗りましたが、一向によくなる気配がありません…。 仕事柄この傷跡を指摘されることも少なくなく、本当に心から悩んでいます。まさかこんなに残ってしまうとは思わなかったので気になって気になって仕方がありません。こちらは傷跡修正はしていただけますか?もし切開だとしたらどのような流れになるのか教えてください。 本当に、悩んでおります。

    特に色が濃い部分は傷に「幅」が出ている部位です。それ以外の部位まで切除してしまうと傷が大きくなってしまいます。局所麻酔で中心の(特に色の濃い)部位を切除し縫合します。 処置後の経過としては1週後に抜糸。その後3か月は遮光目的でテープを貼っていただきます。傷が引っ張られる方向へ力がかかる(例えばしゃがむ等)は意識をして避けていただいた方が傷に幅は出にくくなります。また日焼けや個人差等 色々な条件で色素沈着は起きます。ハイドロキノンで現在どのようになっているのか?まずは診させて頂き、どの様に対応するか考えましょう。宜しくお願いします。

  2. 他院で足の脂肪吸引をして傷口が目立っています。

    他のクリニックで2年前に足の脂肪吸収をしました。太もも付け根のみ傷口が腫れているのですが、目立たなくする塗り薬等ありますか。

    お写真を拝見しました。 残念ながら、塗り薬では良くなる可能性は低そうです。濃く盛り上がった部分を切除するのが、一番短期間できれいに治る方法だと思います。一度、お気軽にカウンセリングにいらしてみてくださいね。

  3. 3年以上前に受けた脂肪吸引の傷跡を治すことはできますか?

    3年以上前に腹部の脂肪吸引をしましたが、傷跡がいまだに残っています。 背中側は赤茶の跡になっており、腹部側は赤茶の跡と傷跡の盛り上がりがあります。 特に盛り上がっている箇所をなんとかしたいのですが、修正することは可能でしょうか?色の傷跡については、市販のアットノンを試しましたがあまり効果はなかったです。

    傷の状態によってはアットノンは効果がないときがあります。アットノンは、基本的に色素沈着に対する薬です。盛り上がりや傷に幅が出ている場合は効果は無いです。傷の状態によっては切除し縫合する場合がございます。もしくはステロイドの治療です。保検医療では形成外科が対応する分野です。当院にも形成外科専門医が在籍していますが自由診療となります。宜しくお願いします。

  4. 脂肪吸引で、太ももの付け根の脂肪を取られすぎてシワシワです。

    去年の7月、膝周りと太ももとお尻の脂肪吸引を他院でしました。 その際、太ももの付け根の部分の脂肪を取られすぎてしまったせいかシワシワになってしまいました。1年経っても馴染むことはなく、修正したいと考えております。 ですが、脂肪吸引をした際に膝の内側2箇所、ビキニラインに2箇所、お尻に2箇所の傷ができ、ビキニラインのところはかなりわからなくなったのですが、他の傷跡はまだ目立っています。 なので、これ以上傷跡は増やしたくないと思っているのですが。。 他の箇所から脂肪を吸引して太ももに注入する方法だと、また傷が増えるんだろうなと不安があります。傷が目立たない箇所から吸引して、それで太ももが良くなるならいいなという思いもあるのですが、、色々と相談に乗っていただけると嬉しいです。

    修正は、極力前回と同じ傷口から行うようにしております。 しかし、仮に新しい傷口が必要な場合でも、お臍の中や関節部分等目立たない場所にするよう工夫させて頂きますので、どうぞご安心下さい。 まずはどのように修正すれば良いか、ベストなご提案させて頂きたいと思います。 ぜひ一度診察にいらして下さい。

  5. 他院で脂肪吸引し傷跡がケロイド状態になり目立たなくさせたいです

    他院で腹部・大腿・二の腕を脂肪吸引しました。吸引自体には満足していますが、腹部・二の腕に潰瘍ができてしまい半年後に傷口を切りとり縫い合わせる手術をしてもらいました。が、今も傷跡は盛り上がり目立ちます。吸引の際には全てプロテクターをつけましたが、術後1年たった今でも傷口が盛り上がっています。おそらく私はケロイド体質だと医師にも言われており、私自身も納得しております。 ケロイド状態の傷痕を少しでも目立たなくさせるためには、リスクを承知でまた傷を切りとり縫い合わせる方法しかないのでしょうか?

    ケロイドの治療は、ステロイドの注射、レーザー、切開して修正などの方法があります。 実際診察させていただかないとどれが適しているか判断できませんので、一度お気軽にカウンセリングにいらしてみてください。

  6. 半年前に受けた脂肪吸引の傷跡が黒く膨らんでいます

    他院で太ももとふくらはぎの脂肪吸引をして半年以上が経過しました。未だに管を入れたふくらはぎ裏とももの付け根に膨らみと黒ずみの傷跡が残っています。恥ずかしくてストッキングも履けずこれからの季節、水着すら着れません。 手術を受けた美容外科に連絡して診察予約しているのですが、対応悪くて行きたくありません。本当に傷口は治って黒ずみもなくなるのでしょうか?毎日お風呂入る時に見るだけで悲しくなります。

    傷の黒ずみに対しては、飲み薬と塗り薬で時間をかけて目立たなくするか、状態によってはもういちど傷を修正して綺麗に縫い直すのが良いでしょう。 カウンセリングにて診察させていただき、ベストなご提案をさせていただきます。

  7. 腹部の脂肪吸引をした場合は傷跡はどこにつきますか?

    腹部の脂肪吸引をした場合は傷跡はどこにつきますか?

    両側の鼠径部(or陰毛の近く)に1箇所ずつとへその中の合計3つです。傷は小さく目立たない場所につけるので安心して頂いて大丈夫です。

  8. 脂肪吸引後の傷跡は、時間が経てば治りますか?

    お腹と二の腕の脂肪吸引を検討しているのですが、傷跡がどの程度残るのかが気になります。 目立たない箇所といっても5ミリの不自然な傷が残ったら、普段はわからなくても彼氏にはバレてしまうような程度でしょうか…? もしくは、時間が経てば傷跡が完全になくなることもあるのでしょうか?

    傷が完全に無くなる事はありませんが、時間が経てば傷口はよく見れば白く残っているけどシワに隠れてわからないくらいに 目立たなくなりますのでご安心下さい。

  9. お腹の脂肪吸引の傷跡はどこにつきますか?

    お腹を脂肪吸引した跡は、どこらへんにつきますか? 温泉など大衆浴場によく行くので、できるだけ目立ちたくないのですが・・。

    アンダーヘアの中、おへその中、お尻の割れ目など、パッと見ても目立たないところにつきます。ご安心くださいね。

  10. 他院の脂肪吸引で凸凹・傷跡残りのひどい失敗をされました。修正できますか?

    私は10年前に他院で一度だけ吸引を受けて、失敗されてしまいました。吸引したお腹は凸凹してしまい、腰には傷が残ったままでずっと苦しんでいます。 悩んで色々調べていたらこのサイトにたどり着いたのですが、また吸引するのは恐ろしいし、あの痛みと再び戦うのかと思うとトラウマで吐き気がします。 お腹の凸凹と腰の傷跡の治療はどのような方法でできますか?

    そうですか。辛い思いをなさいましたね。 状態を見てみませんとはっきりしたことは言えませんが、一番効果的なのは修正手術だと思います。今は医学(脂肪吸引自体も麻酔も)が進歩していますので、きちんとしたクリニックで処置をすればそんなに辛いことは無いと思います。(当院ではベイザーリポという最新の方法で、再手術も行っています) 実際私も脂肪吸引を受けており、自慢のお腹(六つに割れてます)です。 手術以外となればウルトラアクセントを行う事になります。脂肪吸引以外では最も脂肪を落とすことができ、血行も良くするため凸凹感もなくなってくるでしょう。通常5-10回を目途にしてください。 なお、傷跡に関しても、今の状態によって治療法は大きく変わってきます。 状態により、切除(修正手術)、注射(ケナコルドなどのステロイド)、ハイドロキノンなどの色を薄くする塗り薬などの処置になります。 診察によって細かい方法は変わってきます。お悩みなら是非カウンセリングにいらしてくださいね。

カテゴリー別で検索CATEGORY