他院の脂肪吸引で失敗? 相談に来られた男性ゲスト
こちらは他院でお腹の脂肪吸引をしたものの、あまり効果を感じないということで来院された男性ゲストです。男性のお腹はデコボコが目立つ上、脂肪が取り残されていました。この男性ゲストはお腹の修正を兼ねて、腹筋が際立つ脂肪吸引を希望されました。その名も、4Dスカルプト。肉体美を求める男性をダーゲットにした”ワンランク上の脂肪吸引”です。
男性ゲストがお腹の失敗修正に選択した「ワンランク上の脂肪吸引」とは?
4Dスカルプトとは、筋肉の動きを加味した上で、身体の立体感を表現する脂肪吸引技術です(立体感=3D、筋肉の動き=Dynamicで4D )。この脂肪吸引は、男性の二の腕や胸、お腹と言った上半身のデザインに適しています。なかでもお腹では、身体の動きに自然な対応を見せるシックスパックをつくることが可能。筋肉の立体感を出すことで、男性特有のたくましさを表現するのです。
男性の脂肪吸引、お腹のマーキングの様子
脂肪吸引を行う前に、入念なマーキングで仕上がりをイメージしていきます。男性ゲストが元々持つ筋肉のラインに沿ってマーキングを行いました。
お腹にシックスパックを作るために行ったデザインが、“田の字”のような腹直筋に沿ってマーキングした黒マーカーの部分です。このラインに沿ってしっかりと筋肉の筋を彫刻。腹筋の割れ感を強調することでカッコイイお腹に仕上がるのです。
【失敗修正】男性の脂肪吸引、手術後のお腹は?
脂肪吸引直後のお腹です。つまめる脂肪がなくなり、スッキリとしたお腹になりました。手術直後ですが、すでに上腹部にはうっすらとシックスパックの跡が浮き出ています。男性ゲストには術後すぐに自分のお腹を見てもらいましたが、その男らしい体に「痛みも吹き飛びます。仕上がりが楽しみです。」と喜ばれていました。
術後のダウンタイムを乗り越えれば、完成が待っています。私も6ヶ月後の仕上がりが楽しみです。
男性のお腹脂肪吸引の失敗修正動画は、こちらよりご覧ください
- 知恵まとめ
-
- お腹の脂肪吸引の失敗修正に「4Dスカルプト」を選択した男性ゲスト
- 「4Dスカルプト」は男性の上半身をたくましく見せる脂肪吸引術
- 腹直筋に沿って筋肉の筋を彫刻することで、お腹にシックスパックができる